今朝の新聞、KDDIが一面広告を出してた。そこに書いてあったメッセージを読んで驚いた。
携帯がバラバラにされて、リサイクルされるのは知ってたけど、「ケータイの取扱説明書」や「箱」まで再利用してるらしい。
あたし、最近携帯買って、箱とか、中に入ってたプラスチックとか、全部普通ごみで捨てたばかり(ソフトバンク)。多分、どの携帯会社でもやってるんだろし、教えてくれればいいのに。取扱説明書とその他付属品以外は、買ったその場で回収してもらってもいいんだけどなぁ。
実は歴代携帯が手元にあるわたし。今度写真だけ撮って、全部リサイクルしてもらおう。
「Aloha! マナ・カード」へいらしてくださいね!
-
Aloha! マナ・カードはじめてマナ・カードを手にする人や、マナ・カードの使い方が今ひとつ分からない人のための体験講座。
楽しくみんなでリーディングしましょう!マナ・カードを購入する必要はありません。こちらでカードをお貸しします。マナ・カードってどんなカードなの?そんな方に気軽に参加していただくための講座です...
6 年前
0 件のコメント:
コメントを投稿