先週末、親戚の法事の為に宮城のおじさんが東京に来た。おじさんは64歳、生まれも育ちも宮城。本家の長男。ま、あたしはそういう事ぜんぜん興味ないんだけど。
あたしの妹、来月ママになる予定。おじさんが来てた時も家に遊びに来てて、皆で赤ちゃんの名前候補なんか考えながら団欒してたんだ。そこでさ、おじさんが言ったんだ。
Ayaは他人の事なんて一生懸命やってる暇あんのか?
まずは結婚すること考えなきゃダメだぞ。
結婚して子供を作る。子孫を残すってのは大切な役割なんだぞ。
あたしの両親は個人尊重型なので、そんなこと言われた事なくて。正直言ってビックリした。こういう事を言う人って本当に存在するんだ、って。ショックだったな。普通なら反論するトコだけど、おじさんの育った環境(人や習慣なんかね)はわたしのそれとあまりに違いすぎるし、言い争いするまでもないって引いちゃったんだ。わたしらしくなかったけど・・賛成できなくても、時には人の意見もきかなきゃね。
でもあたし、次にどんな事すればいいの?
ちょっと考えちゃったな。
あたしは今の生活で幸せ感じてるけど、
自然と結婚する日が来たり、
もしかして子供とか生む日が来たり、
そういうのゆったりと待つのってダメなのかな。
だって、周りを良く見たら・・きちんと合コンしたり、誰か紹介してくださいオーラ出してたり、ちゃんと発信してるもんな。悠長に構えてたら、いつまで経っても、いくつになっても、スキになれる人って現れないんだろうか。昨日男の子の友達3人に聞いたけど、みんなして「結婚は勢いなくちゃできない!」って。それって、やっぱ「ゆったり」じゃムリってことなんだろうか。
1人でPCに向かって考えても仕方ないので。
静かにウクレレ練習しときます。
「Aloha! マナ・カード」へいらしてくださいね!
-
Aloha! マナ・カードはじめてマナ・カードを手にする人や、マナ・カードの使い方が今ひとつ分からない人のための体験講座。
楽しくみんなでリーディングしましょう!マナ・カードを購入する必要はありません。こちらでカードをお貸しします。マナ・カードってどんなカードなの?そんな方に気軽に参加していただくための講座です...
6 年前
4 件のコメント:
わはは!!!
私の山形のおじさんも同じ!同じ〜!!!
お酒が入ると特に、膝詰めで説教してくるよ。
全然遠慮なんてないさ。
後から、お嫁さん(おばさん)にたしなめられてるけど。
まあさ、あやちゃんの考えた通り、育った環境や地方と都会ってのも大きく影響してるんじゃない?
それが証拠に、山形に居るいとこは全員、結婚して子供もいるよ。でも、東京に飛び出して来たいとこ(そのおじさんの長女)は、私と一つ違いなのに、全然結婚する気配なし。(あたいと同じさ。)で、ご存知の通り兄ちゃんもあたしも。
のんびりでも良いんじゃない?
「あんた、年取ったら誰に面倒見てもらうの?」って言われるとちょっとどっきりするけどさ。
>maumau,
そっか。別に誰かの価値観に生き方を合わせるつもりはないけど。。やっぱ、面と向かってこういうコト言われると、ね。
今度、女子会の時にちょっと話してみようぜ。
まぅに同感! 同じく わははっ!!!
いいんじゃないの???
結婚なんてしてもしなくても...
結婚してても、だらだら遊んで暮らしている
ウチみたいな夫婦もいるさっ♪
一度限りの人生じゃん!
自由に生きた方がいいんじゃない??
>locoたん。
えっと・・基本的には結婚ってしてみたい。もちろん、結婚したいって人に出会ったら、という前提付きだけど。「この人でいいや、悪い人じゃないし」程度じゃ絶対ムリ。
全く願望がないならもっと楽だったのかも知れないよねぇ。今度、Uke練後にでもGirlz talk時間取ってくらさい。おねがいしやす。
コメントを投稿